日々のごはん

春の浄化めし

こんにちはー!たぬきちです!少し汗ばむくらいに温かくなったと思ったら、冬のような寒さに逆戻り・・・。寒暖差が体にこたえますね!そんな時は、体の中から整えたいところ。キャベツ、チンゲン菜、こんにゃくのスープを作りました。味付けは海塩(海の精あ...
衣食住の工夫

春はメンタル不調に注意!過ごし方のポイント5つ

こんにちは、たぬきちです!毎年、春はなんとなく心がザワザワします。気分のアップダウンや疲れを感じることもしばしば。昔から春は「木の芽時(このめどき)」と言って、自律神経が不安定になりやすいことが知られています。今日は、この時期を少しでも快適...
日々のごはん

【日々のごはん】春を感じる!のらぼう菜、新玉ねぎ、蓮根のスープ

こんにちは!たぬきちです。新鮮な「のらぼう菜」が手に入ったので、スープにしてみました。のらぼう菜はアブラナ科の野菜で、ほのかな甘みと歯ごたえがあります。菜の花に似ていますが苦味はなく、少しブロッコリーを思わせる風味があります。スープに、お浸...
日々のごはん

【日々のごはん】菜の花と蓮根のスープ

こんにちは!たぬきちです。まだ2月なのに、ずいぶん暖かい日が続いています。でも急に寒くなることもあるので、油断できません。寒暖差に負けないよう、旬の食材に元気をもらいましょう!【レシピ】菜の花と蓮根のスープ(2~3人分)菜の花 1束蓮根 1...