Minimalist Tanu Official Site
物・事・心の「手放し」で軽やかに生きる
  • Home
  • 個人セッション
  • オンライン講座
  • Article
  • YouTube
  • Life Style
  • Contact
  • Home
  • 個人セッション
  • オンライン講座
  • Article
  • YouTube
  • Life Style
  • Contact

「洗う」の手放しで、肌がきれいになった!

2025.11.112025.11.12

アレルギーがきっかけで、石けんもシャンプーもやめたら、

髪も肌も調子がいい!

お金もかからず、掃除もラクに、旅行も身軽に♪

いいことずくめの「洗わない生活」について!

Article
アトピーアレルギースキンケアミニマリスト洗わない
物・事・心の「手放し」で軽やかに生きる

関連記事

Article

かゆみとの付き合い方

こんにちは!たぬきちです。アレルギーでつらいのが、かゆみ。衣食住を整える前は、24時間365日かゆかったので、そのストレスは相当なものでした。薬を飲んでも、塗っても、かゆみで眠れないこともしばしば。無数の蚊が体中に群がっている夢まで見ました...
Article

洗うのやめたら肌がきれいになった

はいたぬー!たぬきちです。今日はたぬきちの生活が劇的に快適になった、「洗わない美容」についてです♪以前は、毎日当然のように洗顔料、化粧水、乳液、保湿クリーム、日焼け止め、化粧品、シャンプー、コンディショナーなどを使っていました。美容にはそこ...
Article

歯とアレルギー

こんにちは!たぬきちです。突然ですが、皆さん歯の調子はいかがですか?たぬきちは、年に2回、歯医者で定期健診とクリーニングを受けています。毎食後の歯磨きと、朝晩のフロスで歯の間もきれいにします。このように歯の手入れをしっかりするようになったの...
Article

肉は「薬食い」がちょうどいい

最近、肉との付き合い方がわかってきました。高校2年生の時、突然足に湿疹が出るようになりました。肉を食べると悪化するような気がして、病院の先生に言っても「気のせい」とのこと。私も、それまで肉は普通に食べていたし、何となくその後も肉を食べ続けま...
Article

アレルギーとミニマリズム

こんにちは!たぬきちです。アレルギーがきっかけで、生活が丸っきり変わりました。変わらざるを得なかったわけですが、これが本当によかった!特によかったのはミニマリストになったこと。気管支喘息をきっかけに、ハウスダストを減らすためこまめに掃除をす...
Article

アレルギーと化学物質過敏症が改善!我が家の洗濯事情

はいたぬー!たぬきちです。今日は、我が家の洗濯事情についてご紹介します!我が家では今のところ、全自動の縦型洗濯機を使っています。以前は合成洗剤で洗濯をしていましたが、アレルギーをきっかけに合成洗剤は使えなくなりました。ある梅雨の日、合成洗剤...
「自分」の手放し
湯シャンってぶっちゃけどうなの?5年間シャンプーをやめてみた結果
ホーム
Article
物・事・心の「手放し」で軽やかに生きる
  • Privacy policy
Copyright © 2023 Tanukichi. All Rights Reserved.
  • Privacy policy