夏野菜
身の回りの物をはじめ、生活、仕事、人間関係、情報、思考、習慣、
そして心の「手放し」で本来のエネルギーを取りもどす.
私が病気から学んだ、心身が軽くなる工夫や、具体的な手放しの方法をお伝えします!
Warning : Undefined array key "title_mobile_text" in
/home/xs675784/tanukichigenki.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/lib/widgets/mobile-text.php on line
27
こんにちは、たぬきちです!
24歳の時に、掌蹠膿疱症性骨関節炎を発症しました。
後に化学物質過敏症の診断も受け、一時は起き上がるのも難しい状態でした。
アレルギーもひどく、ホコリ対策として物を減らしはじめたことをきっかけに、物が少ないと心も体も軽くなることに気がつきました。
生活もとてもシンプルになり、いつしかミニマリストと呼ばれるようなライフスタイルになっていました。
様々な治療法を試す中で、体を根本から整える必要性を感じていた時、自然療法に出会いました。
それまで自分の力で治そうと頑張ってきたので、「自然に帰るだけでいい」と思ったら肩の力が抜け、心がふっと楽になったのを覚えています。
それでも、いつの間にかまた肩に力が入ってしまうこともありました。
真剣なあまり、心がガチガチになり、逆に体が不調になってしまうこともしばしば・・・。
こんなことを繰り返すうち、心が体に与える影響の大きさに気づき、心の持ち方にも興味を持つようになりました。
このサイトでは、私が今までに学び・実践してきた、心身が軽くなる衣食住の工夫や心の持ち方をありのままにお伝えしています。
見てくださる方にとって、何かひとつでもヒントになったら幸いです!